予防接種

防げる病気と接種スケジュール

予防接種で防げる病気と接種スケジュールは下記よりご覧ください。

KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう

当院の予防接種について

予防接種のイメージ画像

予防接種は原則として予約制です。午後2時30分~3時に行いますが、一般診察の中でも接種できます。
定期予防接種については、富山県内すべての市町村の個別接種券を使用することができます(富山県内定期予防接種広域化)。予防接種、乳児健診は携帯電話およびPCから24時間予約が可能です。

予防接種WEB予約

(電話での予約もできます)

  • 上記ボタンよりアクセスし、診察券番号を入力していただくと予約できます(初めての方は先に「ご利用登録」をお願いいたします)。
  • 予約時間の10分前までにご来院ください。
  • 予防接種の場合は、メールアドレスをご登録いただくと、予約の前日に確認メールをお届けいたします。

任意接種ワクチン(インフルエンザ、おたふくかぜなど)、および定期接種ワクチンで接種券がない場合、あらかじめWeb問診票を入力することでよりスムーズに接種していただけます。

  • なお、ご予約されて来院いただいても、急患等により時刻通りにお呼びできない場合もございますのでご了承ください。予約すると時刻が確認表示されます。その時刻までに来院して受付してください。

フルミスト(経鼻弱毒生
インフルエンザワクチン)

2024年度から承認された鼻腔内噴霧タイプのインフルエンザ生ワクチンで、これまでの不活化インフルエンザHAワクチンと同等の効果を有します。接種対象者は2歳〜19歳未満で、1シーズン1回接種となります。5歳未満でぜん息の既往のある方、5歳以上でぜん息の治療を受けておられる方、授乳婦・妊婦・妊娠の可能性のある女性は接種できません。電話でご相談、ご予約ください。